コース– Course –

※コースデータ(GPX)の取り込み方法

※コースデータ(GPX)の取り込み方法

※コースデータ(GPX)の取り込み方法

エイドと関門について

A1:国際釣場(約12km地点)/関門なし
A2:正丸駅(約23km地点)/5時間30分
A3:子ノ権現(約28km地点)/6時間00分
A4:名栗河川広場(約35km地点)/7時間00分
A5:ドライブインゆのた(約49km地点)/9時間30分
A6:子ノ権現(約59km地点)/11時間30分
A7:長念寺(約70km地点)/13時間30分
A8:飯能中央公園(約84km地点)/16時間00分
A9:長念寺(約94km地点)/18時間00分
A10:高山(約107km地点)/20時間30分
A11:正丸駅(約119km地点)/23時間00分
A12:子ノ権現(約125km地点)/24時間30分
A13:高山(約140km地点)/27時間30分
A14:県民の森(約150km地点)/29時間30分

A1:国際釣場(約12km地点)/関門なし
A2:正丸駅(約23km地点)/6時間00分
A3:子ノ権現(約28km地点)/7時間30分
A4:名栗河川広場(約35km地点)/9時間00分
A5:ドライブインゆのた(約49km地点)/14時間00分
A6:子ノ権現(約59km地点)/18時間30分
A7:長念寺(約70km地点)/21時間30分
A8:高山(約83km地点)/26時間30分
A9:県民の森(約93km地点)/29時間30分

A1:国際釣場(約12km地点)/関門なし
A2:正丸駅(約23km地点)/5時間00分
A3:高山(約32km地点)/7時間00分
A4:県民の森(約42km地点)/9時間30分

【注意事項】
※関門はエイドでの計測時刻(計測マット通過時刻)とします。
※関門後15分以内に出発してください。
※ポイントにつきましては大会終了後 ITRA の承認を経て決定されます。
※選手の安否確認のため、競技終了時には必ず計測用タグを回収します。
※計測用タグの未回収が確認された際は、該当選手の無事が確認されるまで大会本部より電話連絡(緊急連絡先含む)します。電話連絡不通の際は警察、消防、山岳救助隊による遭難捜索対象となり費用は選手負担となります。
※計測用タグ紛失時は実費請求(2,200円税込)します。

仮眠について《FTR100MILE/FTR100Kのみ対象》

①A7:長念寺において仮眠が可能です。
②2024年大会からA9:県民の森での仮眠はできません。ご注意ください。
③仮眠の時は、各自のサバイバルブランケットを利用していただきます。
④コース上での仮眠は禁止です。体調不良者との誤認する可能性があり、また、植物を保護するためです。

ドロップバッグについて《FTR100MILE/FTR100Kのみ対象》

①ドロップバッグとして使用する袋は受付時にお渡しします。
②受付時に預けたドロップバック受取りは、次の場所になります。
・FTR100MILE:A8飯能中央公園
・FTR100K:A5ドライブインゆのた

③所定の箇所までの区間で使い終わった装備品などをドロップバッグへ戻すことができます
④ドロップバックは大会終了までにフィニッシュ会場の羊山公園まで輸送します。
ただし、交通事情、レースの進行などによっては、返却までに時間がかかる場合があります。その場合、大会後着払いにて返却も可能です。

コース走行時の注意事項

大会参加時だけではなく試走も含め、近隣住民や車に配慮して走行(歩行)してください。
複数人で走行(歩行)する際は特に注意してください。
ご迷惑を掛けることにより、大会コースとして使用できない事態も発生しかねません。
皆様のご協力よろしくお願いします。
①深夜帯(夜20時以降)の試走は禁止とします。
②住宅街、車が通る道路上ではヘッドライトは手に持って走行してください。ライトの光が住宅の中に入ったり、運転手に当たったりしないようにご注意ください。
③住宅街での私語はご遠慮ください。
④主催者によって指定されたコースに従って走行(歩行)してください。
⑤全上または自然及び施設保護の観点から設けられた歩行区間では必ず歩いて通過してください。
⑥道幅の狭い区間では無理な追い越しはせず、追い越す際は声をかけて安全に配慮して追い越してください。
⑦交通ルールを遵守し、コース上の信号を守り、誘導員の指示に従って進んでください。
⑧コース上で火器の使用は厳禁です。
⑨植物等の採取・損傷は厳禁です。
⑩ポールの使用は禁止です。トレイル上に落ちている棒をポールの代わりに使用することも禁止です。