1.大会のご案内はメールにて行います。
大会前に郵送でのご案内はありません。メールと大会ホームページにてご案内します。ナンバーカードや参加賞は受付時にお渡しします。
※ただし、駐車場をお申し込みの方へは、駐車券を郵送予定です。
2.エントリーリスト
大会ホームページにてエントリーリストを公開しました。
各自のナンバーとお名前をご確認ください。
>>エントリーリスト<<
※本メールのお名前の右横に記載している番号は、ナンバー(ゼッケン番号)です。
3.学生割引でエントリーした選手について
※大会前日までに学生証を撮影した画像をメール (info@fun-trails.com)にて提出してください。学生証が確認できない場合は、出走をお断りする場合がございます。
4.駐車券について
4月25日(金)に駐車券を郵送いたしました。
駐車券にはナンバーカード(ゼッケン番号)を記入し、当日お持ちください。
6.荷物預かりについて
大会当日、50K、30K共に荷物をお預かりします。
※荷物預け用の袋は各自でご準備ください。(大きさは90L以内にしてください。)
※第4回大会からゴミ削減のため、荷物預け用の袋は配布しません。ご協力をお願いします。
※受付の際、お名前が記載してある荷物預け用のシールをお渡しします。袋に貼ってから預けてください。
※テントで保管するため、汚れたり濡れたりする可能性があります。厚手の袋をご準備し、口をしっかり結んでください。
※貴重品は各自で保管をしてください。
※大会終了後、荷物預け袋は各自お持ち帰りください。
7.必携装備品について
大会ホームページに掲載している必携品は50K/30K共通です。
山に入る際の最低限の装備になっておりますので、必ず準備してください。
8.誓約所及び健康状態の確認 / 必携装備品チェックリスト
受付の際は、以下の①②が必要となりますのでご準備ください。
①誓約書
②健康状態の確認 / 必携装備品チェックリスト
>>ここからダウンロード!<<
>>CLICK HERE FOR ENGLISH VERSION<<
9.トレイルランナーのための野外救命講習①~④
>>YouTubed動画<<
全てのトレイルランナーに知って欲しい野外救命講習です。
大会参加条件にもなっています。事前に必ず視聴してください。
※字幕はYouTubeの設定で各言語に変更できます。
(設定」→「字幕」→「自動翻訳」→「日本語」→「自動生成」で言語を選択できます)
10.前日イベントご案内ハガキ郵送のお知らせ
大会の前日にadidas TERREXが開催するイベントのお知らせの案内を選手の皆様に郵送いたしました。
豪華な賞品が当たる抽選会を大会前日も開催します。是非お越しください!
※印刷物1枚のみの郵送となります。ナンバーカードや参加賞は、大会受付時にお渡しいたします。