お知らせNEWS

30K参加者 ジェームス・マリオンさんの大会レポート2023.06.02

FTRみなの30Kに参加したジェームス・マリオンさんから大会のレポートをいただきました。

海外からのランナーさん向けに事細かく書いてくださっています。
日本語訳もありますので、是非、ご一読ください。


James Mallion Profile

Coming from Canada, James has always been interested in the outdoors, mountains, skiing and climbing but his passion for running really took off as the pandemic forced people to stay at home.
Now, as normalcy starts to creep back into the world and organized races are a thing again, James seeks to challenge his mind and body on the roads, mountains and trails.
James is also a big movie buff, he hosts a podcast interviewing creatives on inspirations, he’s a music lover, a sports fan of both team and endurance sports and a bit of a craft beer aficionado.
Look to James for the perfect long run playlists or the best brew recommendation after you finish your next marathon or trail race.

ジェームス・マリオン プロフィール

カナダ出身のジェームスは、山やスキー、クライミングなどアウトドアに興味がありましたが、コロナ禍による自粛生活からランニングへの情熱が一気に高まりました。そして今、世界に日常が戻りレースが再び開催されるようになった今、ジェームズは道路や山、トレイルに挑戦しようとしています。
また、ジェームスは大の映画好きで、クリエイターのインスピレーションをインタビューするポッドキャストを配信していて、音楽好きであり、チームスポーツとエンデュランススポーツのファンであり、クラフトビールの愛好家でもあります。 ランニングのための完璧なプレイリストや、マラソンやトレイルランレース後におススメの最高なクラフトビールをジェームスが教えてくれるでしょう。

podcast

https://www.adsrcollective.com/podcast


The 2nd FunTrails Round Minano

Before I give my thoughts on the 2023 Fun Trails Round Minano trail race. I feel like I should give a bit of background about myself for context. I just turned 40, my birthday in fact, was one day after the FTR Minano race. I have only been running with consistency for a little over 2 years now, I started to make running a regular habit during the Covid-19 pandemic. Since then, I have aimed to push my mind and body to see what I can accomplish with running, while trying to enjoy the process throughout. Last year in 2022, I decided to challenge myself to enter some races.

I participated in a road marathon and 4 trail races ranging in distances from 10km to 50km. Three of those trail races were in Japan and one was in Canada, where I’m from. Each of those races was a lot of fun and plenty challenging. Through this process I realized I was becoming hooked on trail races as the way to challenge myself. I view running on the trails and in the mountains as a time when I can escape the stresses of the world, get back to nature, seek beauty and feel free.

As 2023 came around I felt the need to continue my trail racing journey and explore races in my area and beyond. I know I’m not alone on this journey either. While road and marathon running will always be more popular here in Japan, I feel like trail running is gaining some ground and getting more public interest year by year. One can simply look at the multitude of options for entering different trail races all across Japan. The choices of races are often overwhelming. It is becoming possible to enter a trail race every weekend of the year from about March to December.

So, with all these race options available, how does a Fun Trails produced race stack up against the competition? Well, after recently completing my first race with them, I’d say pretty well!

The Fun Trails Round Minano 30km race was the second trail race of the year for me. I’m always excited at the chance to get into nature, run and explore a new area, in this case Minano, in Saitama prefecture. I was also pretty excited to get the chance to try a race from an organizer I had never tried before.

Fun Trails was founded by seasoned Japanese trail runner, Shunsuke Okunomiya and started in 2015. I had previously heard about Fun Trails but haven’t had the chance to join one of their races until now. Perhaps Fun Trails’ most famous race they organize is the FTR Chichibu and Okumusashi that takes place every year in November, also in Saitama. It attracts many of the top trail and ultra-runners around Japan. It includes a 30km and a 100km division and this year will be its 8th edition.
Fun Trails also organizes and produces a number of other races around Kanto, Kansai and beyond that all seem worth checking out. So definitely give their main page a visit if you’re looking for a bit of, well, fun.

The Birth of Minano Fun Trails

Diving into the FTR Minano specifically, this is a race that was initially planned to take place in 2020 on Sunday, June 21st and would have included both a 25km and 50km division.
Unfortunately because of the Corona pandemic and state of emergency in Japan at that time, the race had to be cancelled. It wasn’t until last year in 2022 when the race finally made its debut as the 1st FTR Round Minano, on Sunday, June 26th 2022 and included a 30km and a 50km division. The initial race last year seemed to be a great success and enjoyed by everyone who participated. The only challenging aspect I heard from last year was how hot the weather was that day and how the heat played a major factor in how hard the race was for many.

Perhaps in response to last year’s hot weather, this year the race was held more than a month earlier, on Sunday, May 14th, 2023. This year’s course was very similar to last year’s and also featured a 30km and 50km division. The weather this year was indeed much cooler than last year and was ideal for a long run. The temperature stayed below 20c all day, it was cool and cloudy with occasional sun.

Quick Facts

What: 2nd FunTrails Round Minano Trail Race
When: May 14 (Sunday), 2023
Where: Minano City, Saitama
Who: Over 1000 entrants; (540 in the 30km, 478 in the 50km)
Last Edition: June 26, 2022 (1st Fun Trails Round Minano Trail Race)

The Lead Up to the Race

Joining a Fun Trails race is simple and straightforward. All the race information is available months in advance on the race website and runners can sign up via Runnet. Something to keep in mind for those with limited Japanese language skills, most of the information on the race and the entire sign-up process to the race is entirely in Japanese. This may be a bit of a challenge for those new to Japan or visiting the country for a short time. That said, using Google Translate or other tools should be able to get you through the process without too many problems.

In the weeks leading up to the race frequent emails were sent out by the organizers informing racers of essential equipment, registration times, transportation options, weather updates and more. It was all quite helpful so as to not forget anything. For me personally, this race required more essential equipment than I’ve had to carry before in a race.
As I mentioned, Fun Trails is famous for their 100km race, FTR Chichibu & Oku Musashi, which for safety reasons requires entrants to carry a lot of gear during the race. In my past experiences, I’ve only been required to carry water and racing gloves. For this race, regardless of the distance, 30km or 50km, racers were required to carry in their packs multiple items, like a first aid kit, a survival blanket, a hooded rain jacket, a headlamp, sports tape and more. While carrying all this gear may have seemed excessive for some, I personally didn’t mind. Carrying extra gear provided me with a peace of mind for my safety that if something went wrong in the mountains I’d be fine. I also felt that carrying a fuller pack would prepare me for longer races in the future that also required carrying extensive gear.

Getting There

Part of the appeal of this race for myself and I’m sure many others living in the greater Tokyo area is the accessibility of getting to Minano, Saitama. The venue of the race was Minano Sports Park, which is around a 2 hour drive from the Tokyo area. The venue is big and open and is more than suitable to host sporting events. There was ample space for the registration tables, bag storage, food stalls and stalls selling running gear. The venue also included a parking lot for those who drove. These parking spots had to be reserved in advance.

Since I don’t drive, I opted to take the train to the race. Via train, the venue was about a 15 minute walk from either Kami-Nagatoro Station or Oyahana Station, both on the Chichibu Railway line. Again, from the Tokyo area, this trip via train can be reached in a little under 2 hours by taking the Tobu line and transferring to the Chichibu line either at Yorii station or Kumagaya station. For myself, coming from northern Chiba prefecture, it took me about 2 hours and 45 minutes by train. This meant an early wake up and a long train ride. Doing this was a bit tiring but still very much achievable to get to the venue on time in order to check-in and register by 9:00 am and then start the race at 9:30am, the start time for the 30km race.

For those runners in the 50km division, registration closed at 6:30am and the race started at 7am. Unless you lived in the area or were staying close by, coming by train would not have been possible. For the 50km entrants the most likely options were to drive early in the morning to the venue or stay in the Minano area the night before.

Upon reflection, the nearly 3 hour train ride there and back for me was a bit too long for comfort. I would recommend people in a similar situation to stay at a nearby inn or hotel and enjoy the previous day around Minano. Especially if you are entering the 50km race, with a 7am start time, I think it makes the most sense to take your time and come to the area the day before. Registration for both divisions was also available the previous day (Saturday, May 13th) and doing so would afford you more time to relax on race day, rather than rushing to arrive and register. For myself in the future if I return to FTR Minano, regardless if I do the 30km race or the 50km, I will opt to stay at a nearby inn and make my morning a little easier.

My Morning in Minano

After my train ride north I finally made it to Kami-Nagatoro station and along with some other racers walked about 15 minutes to the race venue. Once inside Minano Sports Park, everything was smooth and easy. There were more than enough staff and volunteers to make registration, which included checking in and getting your race bib, take almost no time at all. I should also mention that all participants had to submit a health check and equipment checklist upon arrival. Racers then received a brilliantly designed Minano Fun Trails t-shirt as a participation prize. This is one of the nicer shirts I have in my growing race shirt collection and was a nice bonus.

With registration taken care of, I was left with about an hour to go before the race was set to start. There were plenty of benches and tables to organize and pack all your gear and supplies for the race. I was super impressed with the organization and flow of the event in the morning and even with the lack of wait-time for toilets, which is something I also consider essential pre-race. Before I knew it, racers were lining up towards the start and the race was set to go.

My First Fun Trails Race Experience

As referenced earlier, the race was split into two categories: a 30km division, which I ran, and a 50km division. Both courses featured plenty of scenic views, a mix of terrain between road and trail and lots of climbing. The 30km course had over 1500m of elevation gain and loss, while the 50km course had close to 2500m elevation gain and loss.

Wait, but was it Fun?

There are many aspects of this race that stick out in my head that made it live up to the ‘Fun’ moniker in its name. The first one was the people involved. From the pre-race opening speech, to the locals cheering on the course, the elementary and junior-high school students helping out, to the many volunteers working at the aid stations and on the course, everyone seemed so passionate and enthusiastic about being involved. As a racer this can make a big difference when the day gets hard. The slogan of the race, “Move Forward with a Smile” seemed fitting for all the kindness I experienced throughout the day. I did indeed smile a good deal of the race.

Did I Mention the Aid Stations?

When talking with friends about this race afterwards, another thing that stuck in my memory was the quality and frequency of the aid stations. There were 4 aid stations on the 30km course and 7 on the 50km course. These stations were about every 6km on the course, which was just about perfect for me. The aid stations alternated between drink stations and full aid stations that included food, drinks and medical support. While the drink stations were welcoming and well stocked with water, cola, sports drinks and salt tabs, the full aid stations were what really impressed me. In addition to the drinks listed, they included a wide range of salty, sweet, refreshing and filling snacks and foods. This included things like fresh locally grown strawberries, breads, udon noodles, senbei rice crackers, inarizushi and more. Those on the 50km course had even more options at the later aid stations that included things like sandwiches and rice balls. In the handful of races I’ve taken part in these past couple years, the aid stations at Fun Trails Minano truly impressed me the most and made my experience more enjoyable.

Even though racers were required to carry their own nutrition in their packs throughout the race, I ended up coming home with a lot of what I packed due to the offerings available at the aid stations. As I made my way through the course I looked forward to reaching the next aid station, anticipating all the delicious food and refreshments I could enjoy. I made sure to stop, thank the people involved and enjoy myself.

So, how was the Course?

While I can’t speak directly to the 50km course, the two courses were identical for the first 30km. This is where the shorter course ends at Minano Sports Park and the 50km course then continues on for an extra 20km. I did hear from some people who did the long course that the extra 20km included two more significant climbs that were quite steep and tricky, but that the added sections also featured scenic views of Chichibu Kegon Falls and Suisenji Temple.

Speaking from my experience on the 30km section, it was certainly challenging, but not as steep and demanding as some other trail races I’ve run in the past. The cut off times were also generous for both sections, with the 30km having a total cut off time of 8 hours and the 50km having a cutoff of 12 hours.

The 30km course basically featured three climbs, with the longest being around 7km to start the race. It then included a shorter but steeper 4km climb around the middle of the course and ended with a final 1.5km climb near the end. The course terrain included about 35% of roads to go along with 65% trail, so there was a chance for frequent road runners like myself to run on some familiar terrain.

The View from the Top

One of the main reasons I enter trail races is to enjoy time in nature and experience the beauty and views of the natural environment. Despite being cloudy most of the day, FTR Minano provided all that was looking for and more. There were lush forests, scenic old temples and houses, cattle fields and great views of the Kanto plains. I often had to slow down and take a look around me to appreciate all the beauty surrounding us. Despite the added difficulty the 50km would provide, I’m already thinking of trying that course next year to take in even more of the Minano area.

Another aspect of the race I really appreciated was the number of racers on the course. As there were less than 500 racers in the 30km division it was never really that crowded even on narrow climbs and single track trails. I can only recall a couple times as I was flying down some downhills, that I had trouble passing people. Overall, the course was quite open and most runners were able to pass others without an issue. That said, if you do feel strong going into the event, it is never a bad idea to start near the front of the pack to avoid the potential of getting stuck behind slower runners.

The course markings and volunteers on the course were also quite helpful to ensure no one got lost on the course. There were a few tight turns or spots where I could envision runners making a wrong turn, but ultimately the course was fairly easy to navigate. Participants were required to carry either a digital or a physical map and I occasionally made use of my digital map to ensure I was on course. After the race I did hear of a few people having some small issues of going off course, this was never a problem for me however, as I always felt sure of where I was.

Fun for Everyone

All in all, the race took me a little over 3 and a half hours and was a great way to spend a Spring morning. I would recommend this race to almost all intermediate runners and beyond. While the 30km distance and elevation gain may be a bit too much for beginners, those with some experience on the trails should be able to get through the course within the 8 hour cutoff with no issue. Those more experienced trail runners looking for a challenge can join the 50km race and push themselves even further.

For me, this race was exactly what I was looking for. I got some more practice running in the mountains, I enjoyed some beautiful scenery, then I got to enjoy some amazing aid stations and warm greetings from locals. Fun Trails has a number of races they organize and produce so if you are reading this I wouldn’t hesitate to join one in your area. If you can’t tell, I was super impressed with my first Fun Trails experience, the combination of the professionalism, the people, the course and the aid really made for an unforgettable experience. This was my first time running with Fun Trails but I’m sure it won’t be my last.

第2回FunTrails Round Minano

2023年のトレイルレース「FunTrails Round Minano」についての感想の前に、まずは私自身について自己紹介させてください。私は「FTRみなの」の翌日が誕生日で40歳です。ランニングを習慣化したのは、Covid-19の大流行時で、2年以上前からです。それ以来、ランニングで何ができるかを考え、そのプロセスを楽しみながら自分の心と体を追い込むことを目標にしてきました。昨年2022年はいくつかのレースに挑戦しました。

ロードマラソンと、10kmから50kmまでのトレイルランニングのレースに4回参加しました。どのレースもとても楽しく、チャレンジングなものでした。レースに出ているうちに、トレイルランのレースは自分への挑戦の場として、どんどんハマっていったのです。トレイルや山を走ることは、世の中のストレスから逃れ、自然に戻り、美しさを求め、自由になれる時間だと考えています。

2023年になり、私はトレイルランのレースの旅を続けるため、自分の地域やそれ以外の地域で開催されるレースを探すようになりました。この挑戦は私だけではないと思います。日本では、ロード(舗装路)を走るマラソンの方が人気がありますが、トレイルランニングは、年々、人々の関心を集めているように感じます。日本全国で開催されるトレイルランレースは数多くあり、その選択肢の多さに圧倒されます。3月頃から12月頃まで毎週末、トレイルランレースに参加できるようになりつつあります。

FunTrailsがプロデュースするレースは、数ある日本の他のレースと比較してどうなのでしょうか。初めてFunTrailsのレースを完走した感想は、「かなりいい!」

「FunTrails Round みなの30Km」レースは、私にとって今年2回目のトレイルランレースでした。私はいつも、自然に触れ、走り、新しいエリア(今回は埼玉県の皆野町)を探索するチャンスをに楽しみにしていました。また、これまで挑戦したことのない新しいレースに挑戦する機会もあり、かなり興奮していました。

FunTrailsは、日本のプロトレイルランナーである奥宮俊祐氏が設立し、2015年にスタートしました。以前からFunTrailsのことは耳にしていたのですが、今までレースに参加する機会がありませんでした。FunTrailsが主催するレースで最も有名なのは、毎年11月に同じく埼玉の秩父エリアで開催される「FTR秩父&奥武蔵」でしょう。このレースには、日本のトップトレイルランナーやウルトラランナーが多数参加しています。30kmと100kmの部門があり、今年で9回目の開催となります。
FunTrailsは他にも関東や関西で様々なレースを企画・プロデュースしているので、楽しいレースをお探しの方はぜひ一度ホームページを見てみてください。

「FTRみなの」誕生

「FTRみなの」は、当初2020年の6月21日(日)に開催される予定で、25kmと50kmの部門がありました。しかし、当時日本ではCovid-19が大流行していたため、残念ながらレースは中止となりました。そして、昨年2022年6月26日(日)に「第1回FTRみなの」として、30kmと50kmの2部門が初開催され ました。昨年の初回レースは大成功だったようで、参加された皆さんは楽しんだようです。ただ、昨年は、当日の天候が暑すぎて、その暑さがレースの過酷さに大きく影響したようです。

そのためか、今年は開催日を1カ月以上早めて、2023年5月14日(日)に開催されました。コースは昨年とほぼ同じで、30kmと50kmの部門が設けられました。 今年の天候は、さすがに昨年よりずっと涼しく、長距離走には最適でした。気温は一日中20℃を下回り、涼しく、曇り空で、時折太陽が顔を出していました。

大会概要

イベント名:第2回FunTrails Roundみなのトレイルランレース
日時:2023年5月14日(日)
場所:埼玉県皆野市
参加者:1000人以上(30km:540人、50km:478人)
第1回:2022年6月26日

レースまでの流れ

FunTrailsのレースへの参加は、シンプルで簡単です。レース情報は数ヶ月前からレースのホームページで公開されており、ランナーはRunnetら申し込むことができます。ただし、レースに関する情報や参加申し込みの手続きはすべて日本語で行われます。日本語が不自由な方や日本が初めての方や短期滞在の方にとっては、少し難しいかもしれません。しかし、Google翻訳などを使えば、それほど問題なく手続きを進めることができるはずです。

レースまでの数週間、主催者側から必要な装備や受付時間、交通手段、天候などの情報が頻繁にメールで送られてきました。忘れ物がないようにメールでお知らせがありとても助かりました。私個人としては、今回のレースでは、今までのレースで持っていたものよりも多くの必携装備が必要でした。
FunTrailsといえば、FTR秩父&奥武蔵という100kmレースが有名ですが、このレースでは安全上の理由から、多くの荷物を担いで走る必要があるのです。私の過去の経験では、水とレーシンググローブくらいしか持っていませんでした。今回のレースでも、30km、50kmという距離に関係なく、救急箱、サバイバルブランケット、フード付きレインジャケット、ヘッドランプ、スポーツテープなど、複数のアイテムをパックに入れることを要求されました。このような装備は、人によっては過剰に思えるかもしれませんが、私自身は気になりませんでした。万が一、山で何かあっても大丈夫という安心感もありました。また、より大きな荷物を背負うことで、将来、より大きな荷物を背負う必要がある長いレースに備えることができると思ったのです。

現地への行き方

私自身、そして首都圏に住む多くの人にとって、このレースの魅力のひとつは、埼玉県皆野町へのアクセスの良さでしょう。レース会場は、東京から車で2時間ほどのところにある皆野運動公園です。会場は広くて開放的で、スポーツイベントを開催するのに適しています。受付台、バッグ置き場、屋台、ランニンググッズの販売店など、十分なスペースが確保されていました。また、会場には車で来場する人のための駐車場もあり、この駐車場は事前に予約する必要がありました。

私は車を運転しないので、電車でレースに参加することにしました。秩父鉄道の上長瀞駅または親鼻駅から徒歩15分ほどです。東京方面からだと、東武線に乗り、寄居駅か熊谷駅で秩父線に乗り換えて、2時間弱で到着することができます。千葉県北部から来た私の場合、電車で2時間45分ほどかかりました。早起きして、長い時間電車に揺られることになりました。少し疲れましたが、9時までに受付を済ませ、30kmのスタート時間である9時30分にレースを開始するためには、間に合うように会場に到着しました。

50kmの部は、6時30分に受付を終了し、7時にスタートします。50kmの部は、午前6時30分に受付を終了し、午前7時にスタートするため、近隣在住の方や宿泊されている方以外は、電車での来場は不可能でした。50kmの部では、早朝に車で会場へ向かうか、前夜に皆野地区で宿泊するのが現実的な選択肢だと思います。

考えてみれば、往復3時間近い電車での移動は、快適さを求めるには少し長すぎました。同じような境遇の人には、近くの旅館やホテルに泊まって、前日は皆野周辺で楽しむことをお勧めします。特に、朝7時スタートの50kmレースにエントリーするのであれば、前日にじっくりと現地入りするのが最も理にかなっていると思います。両部門の受付は前日(5月13日(土))にも行われており、そうすれば、レース当日に慌てて到着して受付をするよりも、ゆったりとした時間を過ごすことができます。私が再びFTRみなのに参加する際は、30kmの部、50kmの部にかかわらず、近くの宿に泊まって、朝を少しでも楽にしておこうと思っています。

皆野の朝

電車で北上し、上長瀞駅に到着した私は、他の選手と一緒に15分ほど歩いてレース会場に向かいました。皆野運動公園に到着してからは、すべてがスムーズで簡単でした。十分な数のスタッフとボランティアがいて、受付を済ませ、ゼッケンを受け取るまで、ほとんど時間がかかりませんでした。また、参加者は到着後、健康チェックシートと装備のチェックリストを提出する必要があったことも付け加えておきます。そして、参加者には参加賞として、素晴らしいデザインの「FTRみなの」Tシャツをもらえます。このTシャツは、私のレースシャツ・コレクションの中でも特に素敵なもので、嬉しいおまけでした。

受付を済ませると、レース開始まで1時間程になりました。ベンチやテーブルがたくさんあり、レースで使う道具や消耗品を整理してパッキングすることができました。トイレの待ち時間もなく、朝のイベント開始までの流れにとても感心しました。気がつくと、選手たちがスタート地点に並んでいました。そして、レースがスタートしたのです。

初めてのFunTrails レース体験

レースは、先に述べたように、私が走った30kmの部と50kmの部の2種類に分かれています。どちらのコースも景色がよく、ロードとトレイルが混在した地形で、登り坂が多いのが特徴です。30kmのコースは標高差1500m以上、50kmのコースは2500m近い標高差でした。

このレースは名前のようにFunだったのでしょうか?

このレースには、「Fun」の名に恥じないような様々な側面がありました。まず1つ目は、関わる人たちです。レース前の挨拶から、コース上で応援する地元の人たち、お手伝いしてくれる小中学生、エイドステーションやコース上で働く多くのボランティアまで、みんながとても情熱的で熱心に参加しているように見えました。レーサーとして、レースが過酷になったときにスタッフの励ましや笑顔は大きな差を生むことになります。大会のスローガンである「Move Forward With A Smile(笑顔で前へ)」は、私が一日を通して経験したすべての優しさにぴったりだと思いました。実際、レース中、私はずっと笑顔でした。

エイドステーションは?

レース後、友人とこのレースについて話したとき、もうひとつ記憶に残ったのは、エイドステーションの質と数でした。30kmコースには4箇所、50kmコースには7箇所のエイドステーションがありました。これらのエイドステーションは、コースの約6kmごとにあり、私にとってはちょうどいい感じでした。エイドステーションは、ドリンクステーションと、食べ物、飲み物、医療サポートを含むフルエイドステーションとが交互に配置されていました。ドリンクステーションは、水、コーラ、スポーツドリンク、ソルトタブレットが用意され、ランナーたちを向かい入れてくれました。フルエイドステーションは、私は本当に感動しました。ドリンクに加え、しょっぱいもの、甘いもの、爽やかなもの、食べ応えのあるもの、さまざまなスナックや食べ物が用意されていました。地元産の新鮮なイチゴ、パン、うどん、せんべい、いなりずしなどもありました。50kmのコースでは、後半のエイドステーションで、サンドイッチやおにぎりなど、さらに多くの選択肢がありました。ここ数年に参加したレースで「FTRみなの」のエイドステーションが一番印象的で、楽しい体験ができました。

レース中は各自で栄養を補給しなければならないのですが、エイドステーションで提供される軽食のおかげで、自分が補給したものをたくさん持ち帰ることができました。コースを走りながら、次のエイドステーションに到着するのが楽しみで、おいしい食べ物や軽食が食べられることを期待していました。立ち止まって、関係者にお礼を言い、楽しむようにしました。

さて、コースはどうだったのでしょうか?

50kmの50kmのコースについては、参加しなかったので詳細をお話しすることはできませんが、50kmも30Kmも最初の30kmは共通のコースでした。30Kmはスタート地点の皆野運動公園に戻って終わり、50kmはそこからさらに20km続きます。ロングコースに参加した人からは、この20kmの間に2つの大きな登り坂があり、かなり急で厄介なコースだったが、その分、秩父華厳の滝や水仙寺の美しい景色が見られたという話を聞きました。

30kmの区間は、確かにチャレンジングでしたが、過去に走ったトレイルレースの中では、それほど急で過酷なものではありませんでした。また、30kmは8時間、50kmは12時間と、両区間とも制限時間に余裕がありました。

30kmのコースは、基本的に3つの登り坂があり、一番長い登り坂はスタート地点の7km付近です。その後、コース中盤に短いが急な4kmの上りがあり、最後に1.5kmの上りで終わるようになっていました。コースの地形は、約35%が道路、65%がトレイルで、私のようなロードランナーにとっては、走り慣れた地形を走るチャンスでした。

頂上からの眺め

私がトレイルレースに参加する主な理由のひとつは、自然の中で時間を楽しみ、自然環境の美しさや眺めを体験することです。この日は曇り空でしたが、FTRみなのは、求めていたもの、それ以上のものを与えてくれました。緑豊かな森、風光明媚な古い寺や家、牧場、そして関東平野の素晴らしい眺めがありました。私はしばしばスピードを落とし、周囲を見回しながら、周囲の美しさを堪能しました。50kmの難易度は高いですが、来年はこのコースに挑戦して、皆野地区をもっと満喫したいと思っています。

もうひとつ、このレースの魅力は、コースの参加者の多さです。30kmの部には500人弱の選手が参加しているので、狭い上り坂やシングルトラックのコースでも、それほど混雑することはありませんでした。下りの坂道で、人を追い越すのに苦労したことが2回ほどあったくらいです。全体として、コースはとても開放的で、ほとんどのランナーが問題なく他人を追い越すことができました。とはいえ、もし大会に参加する際に体力があると感じているのであれば、遅いランナーの後ろについてしまう可能性を避けるために、集団の先頭付近でスタートするのは決して悪いアイデアではありません。

コース上にあるコースマークやボランティアの方々も、コース上で迷子にならないようにかなり役立っていました。いくつかの急なターンや、ランナーが道を間違えることが予想されるスポットもありましたが、最終的にはコースはかなり簡単に移動できました。参加者はデジタルデータ(Gpx)の地図か紙の地図のどちらかを携帯することが義務付けられており、私は時々デジタル地図を利用してコースを確認しました。レース後、何人かの人がコースを外れたという話を聞きましたが、私は自分のいる場所を常に確認できたので、問題はありませんでした。

誰もが楽しめる

全体として、レースは3時間半強かかり、春の朝を過ごすには素晴らしい選択でした。このレースは、中級者以上のランナーにもお勧めできます。30kmの距離と標高差は初心者には少しきついかもしれませんが、トレイルの経験がある人なら、8時間の制限時間内にコースを走り切ることは問題ないでしょう。経験豊富なトレイルランナーなら、50kmのレースに参加して、さらに自分を追い込むことができます。

私にとって、このレースはまさに求めていたものでした。山の中で走る練習をし、美しい景色を楽しみ、そして素晴らしいエイドステーションと地元の人たちの温かい挨拶を楽しむことができました。FunTrailsでは様々なレースを企画・プロデュースしているので、もしこれを読んでいる方がいたら、迷わずお近くのレースに参加することをお勧めします。プロフェッショナリズム、人々、コース、エイドが一体となり、忘れられない体験になりました。FunTrailsのレースを走ったのは今回が初めてでしたが、きっとまた参加することでしょう。

記事の一覧へ